冊子は東京都医師会員の医療機関等で配布しております。最新号とバックナンバーはPDFで閲覧いただけますので、ぜひご覧ください。
第46号

PDF: 2.6 MB
- わたしの元気 – 三舩優子さん
- 「私の人生の中にピアノがあって、子育てがあって…」
- からだ こころ 健康
- 慢性腎臓病
症状はないけど重要です - 医療のいま これから
- 寝たきりにならないために(5)
脂質異常症 - お医者さんに聞きたい 答えます
- 新型インフルエンザとは何ですか?
- 拝見!医師の一日
- <榊原記念病院循環器内科部長 東京都CCU連絡協議会会長>高山守正先生
- 医療Q&A
- 高血圧で血圧の薬を勧められたのですが、のみたくありません。だって一度始めたらズーッとのまなくちゃいけないんですよね。
- 連載コラム:こころの健康講座(6)
- 「アルコール依存症」(その2)
- とうきょう点描
- 国営昭和記念公園
第45号

PDF: 2.3 MB
- わたしの元気 – 辻村寿三郎さん
- 「人形の不思議な世界に我を忘れ、元気をもらっています。」
- からだ こころ 健康
- 更年期
女性だけでなく男性にも - 医療のいま これから
- 寝たきりにならないために(4)
糖尿病 - お医者さんに聞きたい 答えます
- 東京都救急相談センターってなに?
- 拝見!医師の一日
- <国立がんセンター中央病院手術部部長 緩和医療支援チーム管理者>下山直人先生
- 医療Q&A
- 中学生の頃、お腹の手術を受けていますが、最近腹痛があって診てもらったら癒着のためだといわれました。癒着とは何ですか?
- 連載コラム:こころの健康講座(5)
- 「アルコール依存症」(その1)
- とうきょう点描
- 篠崎ポニーランドと緑道
第44号

PDF: 3.2 MB
- わたしの元気 – 田丸 昇さん
- 「“快汗”と“快遊”が将棋人生を向上させてくれます。」
- からだ こころ 健康
- 麻疹(はしか)
今年の流行の原因 - 医療のいま これから
- 寝たきりにならないために(3)
心房細動 - お医者さんに聞きたい 答えます
- 「障害者自立支援法」ってどんな法律ですか?
- 拝見!医師の一日
- <新宿東口クリニック院長>山中 晃先生
- 医療Q&A
- 5年前に子宮を残して筋腫だけとる手術をしました。最近、生理の量が多くなり固まりも出て、生理痛もひどくなりました。医者から子宮全摘出術を勧められていますが、子どもを産む可能性も残したいので子宮は取りたくないと思います。
- 連載コラム:こころの健康講座(4)
- 解離性障害
- とうきょう点描
- 東京タワー・愛宕山
第43号

PDF: 4.3 MB
- わたしの元気 – 前橋汀子さん
- 「子どもの時の夢がエネルギーのもとになって」
- からだ こころ 健康
- 活性酸素
“悪の権化”?それとも・・・ - 医療のいま これから
- 寝たきりにならないために(2)
高血圧 - お医者さんに聞きたい 答えます
- このごろHibワクチンという言葉を聞きますが・・・
- 拝見!医師の一日
- <国立国際医療センター 国際医療協力局 派遣協力第二課課長>仲佐 保先生
- 医療Q&A
- 最近、街角でよくAEDをみかけますが、どのように使えばよいのでしょうか?
- 連載コラム:こころの健康講座(3)
- パニック障害
- とうきょう点描
- 多摩湖畔散策
第42号

PDF: 3.9 MB
- わたしの元気 – 武見敬三さん
- 「率先垂範。“メタボ退治”に情熱を注ぐ日々」
- からだ こころ 健康
- 食品添加物
気をつけたい安全性 - 医療のいま これから
- 寝たきりにならないために(1)
はじめに - お医者さんに聞きたい 答えます
- 災害時の逃げ場は「避難場所」?それとも「避難所」?
- 拝見!医師の一日
- <東邦大学医療センター 大森病院小児科教授>月本一郎先生
- 医療Q&A
- アンチエイジングという言葉をよく聞きますが、どんなことでしょうか?
- 連載コラム:こころの健康講座(2)
- 強迫性障害
- とうきょう点描
- 新井薬師、そして哲学堂
第41号

PDF: 2.9 MB
- わたしの元気 – 福井 烈さん
- 「“くたびれた、でも楽しかった”が理想です。」
- からだ こころ 健康
- 便秘
ひそかなお腹の悩み - 医療のいま これから
- がんで死なないために(8)
乳がん - お医者さんに聞きたい 答えます
- 献血をしようと思っても、安全が気になるのですが…
- 第5回都民公開講座リポート
- 終わりではなく始まり – 終末期医療を考えよう
- 医療Q&A
- 子どもの発熱は心配しなくてもよいものが大部分とよく聞きますが、いざ子どもが熱を出すと心配でたまりません。
- 連載コラム:こころの健康講座(1)
- 社会不安障害
- とうきょう点描
- 築地・銀座散策