研修会開催スケジュール

研修会の名称をクリックしますと詳細をご覧いただけます。

開催期間
月まで
※年/月両方を選択してください。

[+] 全てチェック[–] 全てクリア

基礎(前期)

※チェックを付けた単位が含まれる全研修会が表示されます。

【基礎研修・前期】
1:総論  2:健康管理  3:メンタルヘルス対策  4:健康保持増進  5:作業環境管理  6:作業管理  7:有害業務管理  8:産業医活動の実際
研修会名称/日時 会場/問い合わせ先 研修内容 基礎研修 生涯研修
前期




1 2 3 4
5 6 7 8
New! 医師のためのSST入門講座~職場のメンタルヘルスに生かすSST~
2025.4.29(火)
10:00~16:00
国立オリンピック記念青少年総合センター

SST普及協会南関東支部
①講演「職場のストレスと対人関係スキル SSTの理論と応用」
②講演「対人的援助スキル、目標設定」
③講演「SSTの諸技能 基本訓練モデル 個人SST実践」
                  3
       
New! 東京都医師会・東京科学大学医師会産業医研修会
2025.5.3(土・祝)
12:00~19:30

2025.5.4(日)
9:00~18:20

2025.5.5(月・祝)
9:00~15:05
東京科学大学 講堂

03-3358-5360(ヒューマン・リサーチ)
2025.5.3(土・祝)
①講演「過重労働者面接の意義」
②講演「作業管理」
③講演「職場の喫煙対策」
④講演「職場における生活習慣病対策」

2025.5.4(日)
①講演「ストレスチェック実施後の産業医の役割」
②講演「ハラスメントに関する法令と判例」「個人情報保護法と健康情報管理」
③講演「職場における産業医の役割」
④講演「職場のメンタルヘルス」

2025.5.5(月・祝)
①実地「作業環境管理と作業管理」
②実地「保健指導における食生活指導のポイント」
③実地「職場における疲労対策」
          5 15 2 5 13
       
New! 日本医師会認定産業医研修会
2025.5.12(月)
18:30~20:40
産業保健協議会

03-6304-5560
①講演「安全衛生委員会 ~入門編~」
②講演「安全衛生委員会 事例を踏まえて ~実践編~」
                  2
       
New! 東京都医師会第46回健康スポーツ医学研修会
2025.5.17(土)
15:05~18:15
申込期間:令和7年4月21日(月)10時 ~ 5月9日(金)17時(定員に達し次第終了) ※受講資格:※日本医師会認定健康スポーツ医資格を持っている医師※
東京都医師会館2階講堂

03-3294-8821(東京都医師会 健康保健課)
①講演「痩せた女性の健康課題解決へ向けた社会的処方:内閣府 戦略的イノベーション創造プログラム」
②講演「日本で初めて開催される聴覚障がい者のオリンピック「デフリンピック」をサポートしよう~聴覚障害特性を理解した診療や産業医活動につなげるために~」
③実地「腰痛の病態と最近の治療-職場における対策とその実践-」
                1 2
       
令和7年度 第2回産業医のためのレベルアップセミナー(実地)「裁判事例に学ぶ企業のメンタルヘルス不調者への対応」
2025.5.18(日)
9:10~12:20
中央労働災害防止協会 安全衛生総合会館
①実地「裁判事例に学ぶ企業のメンタルヘルス不調者への対応」
                3  
       
令和7年度 第3回産業医のためのレベルアップセミナー(実地)「心身の不調に対しての職場復帰支援」
2025.5.18(日)
13:40~16:50
中央労働災害防止協会 安全衛生総合会館
①実地「心身の不調に対しての職場復帰支援」
                3  
       
東京都医師会・慈恵医師会産業医研修会Ⅱ(午後の部)
2025.5.25(日)
14:00~18:10
日本教育会館 一ツ橋ホール  

03-5520-8821(プロコムインターナショナル)                  
①講演「鼻副鼻腔疾患が働く人に及ぼす影響とその対応」
②講演「プレゼンティーズムへの対応」
③講演「VDT症候群の予防」
④講演「労災認定に係わる産業医の役割」
            4 1   3
       
東京都医師会・慈恵医師会産業医研修会Ⅰ(午前の部)
2025.5.25(日)
9:00~13:10
日本教育会館 一ツ橋ホール  

03-5520-8821(プロコムインターナショナル)                  
①講演「労働衛生行政に関する法律の最新情報」
②講演「職場で有効ながん検診」
③講演「両立支援に必要な知識(1)~慢性腎臓病(CKD)」
④講演「両立支援に必要な知識(2)~乳がん」
            4 1   3
       
New! 日本医師会認定産業医研修会
2025.5.28(水)
18:30~20:40
産業保健協議会

03-6304-5560
①講演「産業保健と倫理」
②講演「企業が取り組む治療と仕事の両立支援 ~現状と進め方~」
                  2
       
New! 『産業医学実践研修』産業保健実務スキルアップセミナー①
2025.6.8(日)
10:30~16:10
アワーズイン阪急

mentalex@mbox.med.uoeh-u.ac.jp(産業医科大学 キャリア支援課 産業保健推進係)
①実地「職場巡視」
②実地「産業医の勧告権」
③実地「衛生委員会における産業医の関わり方」
                4.5  
       
New! 日本医師会認定産業医研修会
2025.6.9(月)
18:30~20:40
産業保健協議会

03-6304-5560
①講演「メンタルヘルス ~入門編~」
②講演「メンタルヘルス 事例を踏まえて ~実践編~」
                  2
       
New! 第79回日本交通医学会総会
2025.6.21(土)
9:00~10:30
JR東京総合病院

03-3320-2204(第79回日本交通医学会総会事務局)
①講演「鉄道会社における健康経営と社員の健康管理」~ポストコロナと少子高齢化を見据えた戦略的健康管理の取組み~
                  1.5
       
New! 令和7年度 第4回産業医のためのレベルアップセミナー(実地)「産業医のための企業における感染症対策~新型コロナウィルスを例に~」
2025.6.22(日)
9:10~12:20
中央労働災害防止協会 安全衛生総合会館
①実地「産業医のための企業における感染症対策~新型コロナウィルスを例に~」
                3  
       
New! 令和7年度 第5回産業医のためのレベルアップセミナー 3大プレゼンティーズム”腰痛・肩こり・メンタル不調”を予防しよう!
2025.6.22(日)
13:40~16:50
中央労働災害防止協会 安全衛生総合会館
①実地「3大プレゼンティーズム”腰痛・肩こり・メンタル不調”を予防しよう!」
                3  
       
New! 『産業医科大学 プレミアムセミナー』動機づけ面接(MⅠ)実践編
2025.7.5(土)
14:00~19:00

2025.7.6(日)
9:00~16:30
TKPスター貸会議室 紀尾井町

093-691-7251(産業医科大学 首都圏事業推進室)
2025.7.5(土)
①講演「両価性を伴う産業保健面談での基本の確認」
②実地「産業保健面談でのかかわるプロセス(聞き返しのワーク)」「4つのスキルを使ったワーク」

2025.7.6(日)
①講演「産業保健面談での4つのスキルの整理」
②実地「産業保健面談で引き出すプロセス(チェンジトークと維持トークへの対応)」
③実地「産業保健面談での不協和対応のワーク」「総合演習」
                8 2
       
New! 令和7年度 第6回産業医のためのレベルアップセミナー (更新・専門)
2025.7.6(日)
10:10~16:30
中央労働災害防止協会 安全衛生総合会館
①講演「職場の健康管理と産業医の役割」
②講演「中小規模事業場でのストレスチェック実施~ストレスチェック制度実施マニュアル(令和3年改訂)を踏まえて」
③講演「医療機関における産業保健活動」
              1.5   3.5
       
New! 令和7年度 第7回産業医のためのレベルアップセミナー(実地) 産業医実務に必要なメンタルヘルスの理論と実践:実践編
2025.7.10(木)
13:40~16:50
中央労働災害防止協会 安全衛生総合会館
①実地「産業医実務に必要なメンタルヘルスの理論と実践:実践編」
                3  
       
New! 日本医師会認定産業医研修会
2025.7.14(月)
18:30~20:40
産業保健協議会

03-6304-5560
①講演「産業医講話 ~入門編~」
②講演「産業医講話 事例を踏まえて ~実践編~」
                  2
       
New! 日本産業衛生学会 第2回関東地方会学会
2025.7.25(金)
10:00~12:00

2025.7.26(土)
9:30~16:15
2025.7.25(金)
富士電機(株)川崎工場

東日本旅客鉄道株式会社 東京総合車両センター
株式会社マテリアル

2025.7.26(土)
昭和大学上條記念館

052-872-8101(日本産業衛生学会 第2回関東地方会学会 運営事務局)
2025.7.25(金)
①実地「製造業の職場巡視と産業保健活動」
②実地「鉄道運輸業の職場巡視と産業保健活動」
③実地「中小製造工業の職場巡視と産業保健活動」

2025.7.26(土)
①講演「若手学会員からみた専門職の人材育成~産業構造の変化と今後の産業保健を見据えて~」
②講演「産業化学物質と健康影響の疫学」
③講演「産業安全衛生の温故知新(ステップバックで学ぶこれまでの100年とこれからの100年」
                6 5
       
New! 令和7年度 第8回産業医のためのレベルアップセミナー(実地) 裁判事例に学ぶ 企業のメンタルヘルス不調者への対応
2025.7.27(日)
9:10~12:20
中央労働災害防止協会 安全衛生総合会館
①実地「裁判事例に学ぶ 企業のメンタルヘルス不調者への対応」
                3  
       
New! 令和7年度 第9回産業医のためのレベルアップセミナー 睡眠医学を活かした産業医活動
2025.7.27(日)
13:40~16:50
中央労働災害防止協会 安全衛生総合会館
①実地「睡眠医学を活かした産業医活動」
                3  
       
New! 令和7年度産業保健実践講習会
2025.8.3(日)
9:10~16:30
浅草橋ヒューリックホール

産業医学振興財団
①講演「最近の労働安全衛生法令の動向」
②講演「治療と仕事の両立支援」
③講演「安全衛生委員会における産業医の役割」
④講演「働く女性の健康管理」
⑤実地「メンタルヘルス事例研究ー職場復帰事例ー」
              1 1.5 3.5
       
New! 第83回日本リハビリテーション医学会関東地方会
2025.9.23(火)
13:10~15:20
東京慈恵会医科大学

03-3433-1111(第83回日本リハビリテーション医学会関東地方会 事務局)
①講演「アクセシビリティの就労支援への応用可能性」
②講演「脳損傷者に対する職業リハビリテーション」
                  2
       
  • 東京都医師会 定例記者会見
  • 元気がいいね
  • TMA近未来医療会議
PAGE TOP