研修会開催スケジュール

研修会の名称をクリックしますと詳細をご覧いただけます。

開催期間
月まで
※年/月両方を選択してください。

[+] 全てチェック[–] 全てクリア

基礎(前期)

※チェックを付けた単位が含まれる全研修会が表示されます。

【基礎研修・前期】
1:総論  2:健康管理  3:メンタルヘルス対策  4:健康保持増進  5:作業環境管理  6:作業管理  7:有害業務管理  8:産業医活動の実際
研修会名称/日時 会場/問い合わせ先 研修内容 基礎研修 生涯研修
前期




1 2 3 4
5 6 7 8
産業医労働衛生スタッフ研修会
2023. 6. 10(土)
14:30~17:30
快・決いい会議室 HALL-A

050-5211-8095(日本衛生管理者ネットワーク) 
①講演「高齢労働者の健康課題と対策」
②講演「効率的な空気換気について」
③講演「ハラスメントの法解釈と事例」
              1   2
       
令和5年度東京都立学校産業医研修会(第1回)
2023.6.10(土)
15:05~17:15
●受付終了いたしました
東京都医師会館

03-3294-8821
①講演「最近の産業保健の動向」
②講演「教職員に対するメンタルヘルス対策」
                  2
       
第20回日本予防医学会学術総会
2023.6.11(日)
9:00~12:20
●受付終了いたしました
聖路加タワー7階 株式会社新日本科学 大会議室

03-5565-5001
①講演「産業医に必要な栄養学の知識~亜鉛を中心として」
②講演「治療と仕事の両立支援」
③講演「ウイズコロナ時代における働く人の運動指導」
                  3
       
産業医労働衛生スタッフ研修会
2023. 6. 11(日)
10:00~13:00
快・決いい会議室 HALL-A

050-5211-8095(日本衛生管理者ネットワーク) 
①講演「メンタルヘルスで何見るの?」
②講演「実践的職場巡視をするには何が必要か」
③講演「働き方改革と労働基準法及び労働安全衛生法」
              1   2
       
令和5年度産業保健実践講習会
2023. 6. 11(日)
9:10~16:30
ベルサール神田

03-3525-8293(産業医学振興財団)
①講演「最近の労働安全衛生法令の動向」
②講演「治療と仕事の両立支援」
③講演「職場における感染症対策の進め方~新型コロナウイルスを中心に~」
④講演「産業医活動の実務」
⑤実地「メンタルヘルス事例研究―職場復帰事例―」
              1 1.5 3.5
       
令和5年度 第2回産業医のためのレベルアップセミナー「睡眠医学を活かした産業医活動」
2023.6.11(日)
13:40~16:50
●受付終了いたしました
中央労働災害防止協会 安全衛生総合会館
①実地「睡眠医学を活かした産業医活動」
                3  
       
New! 第318回 関東産業健康管理研究会
2023.6.15(木)
18:15~20:15
塩野義製薬株式会社 東京高輪オフィス 会議室

03-3358-4001(ヒューマン・リサーチ)
①講演「今後の産業保健のあり方―検討会の報告等を踏まえて―」
②講演「今後の産業保健のあり方―検討会の報告等を踏まえて―(ディスカッション)」
                  2
       
産業医学実践研修(産業保健実務スキルアップセミナー)
2023.6.17(土)
10:30~16:15
アワーズイン阪急

mentalex@mbox.med.uoeh-u.ac.jp(産業医科大学 キャリア支援課 産業保健推進係)
①実地「ストレスチェックと高ストレス者の面接指導」
②実地「呼吸用保護具着用時の注意点と使い捨て手袋の使用について」
③実地「職場における身体活動・運動指導の進め方」
                4.5  
       
東京都医師会・目黒区医師会産業医研修会
2023.6.17(土)
14:00~19:10
パーシモン大ホール

03-3358-5360(ヒューマン・リサーチ)
①講演「Withコロナ時代のうつ病治療」
②講演「職場の化学物質管理が変わる 産業医の接点と役割(法改正内容含む)」
③講演「労働衛生管理組織の動かし方」
④講演「ストレスチェックとその活用」
⑤講演「職域に活かすアンガーマネジメント」
            5 1   4
       
New! 日本医師会認定産業医研修会
2023.6.22(木)
18:30~20:40
産業保健協議会

03-6304-5560
①講演「メンタル不調者・休職者への対応~メンタル休職者予防」
②講演「不妊治療と仕事の両立」
                  2
       
産業医労働衛生スタッフ研修会
2023. 6. 25(日)
10:00~13:00
快・決いい会議室 HALL-A

050-5211-8095(日本衛生管理者ネットワーク) 
①講演「職場における健康づくり」
②講演「アーク溶接作業における作業環境管理」
③講演「会社が変わる安全衛生委員会の立ち上げ方と進め方」
              1   2
       
令和5年度 第5回実務向上研修(Bコース)
2023.6.25(日)
9:40~17:00
●受付終了いたしました
中央労働災害防止協会 安全衛生総合会館
①講演「働く人の健康づくりの動向」
②講演「女性が生き生き働ける職場づくり~社会ニーズを踏まえて~」
③講演「科学的根拠に基づく産業保健活動の進め方~実践データを集めてまとめるワザ~」
                  5
       
産業医労働衛生スタッフ研修会
2023. 7. 2(日)
10:00~13:00
快・決いい会議室 HALL-A

050-5211-8095(日本衛生管理者ネットワーク) 
①講演「石綿問題はまだ終わっていない」
②講演「安全衛生委員会の法的根拠と運営」
③講演「法令に基づく過重労働対策と労働衛生管理」
              2   1
       
New! 2023年度産業医支援研修会『自律的な化学物質管理をめざして!』~改正安衛令等のススメ~
2023.7.2(日)
13:05~16:15
品川フロントビル会議室

03-5413-4400
①講演「総論:自律的な化学物質管理をめざして」
②講演「各論:化学物質の自律的管理の個別内容と多職種連携」
                  3
       
New! 東京都医師会・中央区医師会産業医研修会
2023.7.2(日)
9:45~18:10
有楽町朝日ホール

03-3358-5360(ヒューマン・リサーチ)
①講演「職場巡視」
②講演「職場のメンタルヘルス対策」
③講演「化学物質管理に関する安全衛生法令改正~化学物質の自律管理下で選ばれる産業医像~」
④講演「女性労働者の健康管理」
⑤講演「変化する健康管理と産業医の役割」
            7 1.5   5.5
       
産業医労働衛生スタッフ研修会
2023. 7. 8(土)
14:30~17:30
快・決いい会議室 HALL-A

050-5211-8095(日本衛生管理者ネットワーク) 
①講演「長時間労働面談での睡眠衛生指導」
②講演「労働安全衛生法に定める労働衛生保護具徹底ガイド」
③講演「人事異動に産業医はどうかかわるか」
              1   2
       
New! 東京都医師会・日本医科大学医師会産業医研修会
2023.7.8(土)
9:00~17:00

2023.7.9(日)
9:00~17:00
日本医科大学 教育棟

03-3358-5360(ヒューマン・リサーチ)
2023.7.8(土)
①講演「総論:産業構造の変化と産業医のあり方」
②講演「メンタルヘルス対策:メンタルヘルス対策の進め方」
③講演「産業医活動の実際:産業医活動の実際」
④講演「作業管理:職場巡視のための作業管理 関連知識の整理」

2023.7.9(日)
①講演「健康保持増進:健康保持増進」
②講演「健康管理:健康管理」
③講演「有害業務管理:有害業務管理」
④講演「作業環境管理:作業環境管理」
2 1 2 2 14          
1 2 2 2
産業医労働衛生スタッフ研修会
2023. 7. 9(日)
10:00~13:00
快・決いい会議室 HALL-A

050-5211-8095(日本衛生管理者ネットワーク) 
①講演「働き方改革と労働基準法及び労働安全衛生法」
②講演「産業医が知っておかなければならないフィットテスト」
③講演「安全配慮義務違反事例と産業医の関わり」
              2   1
       
令和5年度 第3回産業医のためのレベルアップセミナー「心身の不調に対しての職場復帰支援」
2023.7.9(日)
13:40~16:50
●受付終了いたしました
中央労働災害防止協会 安全衛生総合会館
①実地「心身の不調に対しての職場復帰支援」
                3  
       
New! 第49回日本外来臨床精神医学会研究会
2023.7.9(日)
13:05~16:30
立正大学 品川キャンパス

03-5289-7290
①講演「裁判事例を用いたメンタルヘルス不調者への対応と産業医の立場」
②講演「職場定着をみこんだ職場復帰の現場から~リワークデイケアからの報告~」
                  3
       
産業医労働衛生スタッフ研修会
2023. 7. 16(日)
10:00~13:00
快・決いい会議室 HALL-A

050-5211-8095(日本衛生管理者ネットワーク) 
①講演「長時間労働面談での睡眠衛生指導」
②講演「安全衛生委員会の法的根拠と運営」
③講演「法令に基づく過重労働対策と労働衛生管理」
              2   1
       
New! 日本産業ストレス学会令和5年度第1回研修会
2023.7.16(日)
10:00~16:00
TFTビル会議室

03-3358-4001(ヒューマン・リサーチ)
①講演「働く人への精神療法―認知行動療法の理論と活用 その1―」
②講演「働く人への精神療法―認知行動療法の理論と活用 その2―」
③実地「働く人への精神療法―認知行動療法の実際―」
                2 3
       
産業医労働衛生スタッフ研修会
2023. 7. 23(日)
10:00~13:00
快・決いい会議室 HALL-A

050-5211-8095(日本衛生管理者ネットワーク) 
①講演「労働安全衛生法と今求められる労働衛生管理」
②講演「衛生管理者と連携した就労支援」
③講演「働き方改革と労働基準法及び労働安全衛生法」
              2   1
       
令和5年度 第8回実務向上研修(Aコース)
2023.7.23(日)
9:40~17:00
●受付終了いたしました
中央労働災害防止協会 安全衛生総合会館
①講演「働く人の健康づくりの動向」
②講演「身体を守る免疫の話~ストレス下での感染対策~(職域)」
③講演「職場ではぐくむレジリエンス:測定、理論、実践」
                  5
       
New! 第1回 日本医師会認定産業医生涯研修会
2023.7.23(日)
9:30~12:30
ビジョンセンター市ヶ谷

03-6407-8973
①講演「これからの健康管理総論」
②講演「最近の労働安全衛生法の改正等(脳心認定新基準、化学物質の自律的管理など」
③講演「業務遂行レベルにもとづくメンタルヘルス対応総論」
              1   2
       
New! 日本医師会認定産業医研修会
2023.7.26(水)
18:30~19:30
産業保健協議会

03-6304-5560
①講演「メンタル不調者・休職者への対応~メンタル休職者予防」
                  1
       
産業医労働衛生スタッフ研修会
2023. 7. 30(日)
10:00~13:00
快・決いい会議室 HALL-A

050-5211-8095(日本衛生管理者ネットワーク) 
①講演「会社が変わる安全衛生委員会の立ち上げ方と進め方」
②講演「職域での睡眠衛生指導のポイント」
③講演「健康診断事後措置~就業制限と健康確保」
              1   2
       
New! 東京都医師会・西多摩医師会産業医研修会
2023.7.30(日)
10:00~16:10
ネッツたまぐーセンター

03-3358-5360(ヒューマン・リサーチ)
①講演「労働関係法令と産業医の役割」
②講演「産業医活動の進め方」
③実施「職場の感染症対策―事例検討―」「職場のメンタルヘルス―事例検討―」「食生活習慣におけるチェックと職場での指導ポイント」
          3 2 1 3 1
       
第13回日本脳血管・認知症学会総会
2023.8.5(土)
16:30~18:30
六本木アカデミーヒルズ タワーホール

072-275-5723(日本脳血管・認知症学会事務局 株式会社プラスエス・アカデミー)
①講演「労働者復職に向けた適切な脳症状評価と治療」
②講演「職域における中年期からの認知症予防」
                  2
       
New! 令和5年度 第4回産業医のためのレベルアップセミナー「トラブル防止のための産業医実務Q&A」
2023.8.6(日)
13:40~16:50
中央労働災害防止協会 安全衛生総合会館
①実地「トラブル防止のための産業医実務Q&A」
                3  
       
産業医労働衛生スタッフ研修会
2023. 8. 19(土)
14:30~17:30
快・決いい会議室 HALL-A

050-5211-8095(日本衛生管理者ネットワーク) 
①講演「衛生管理者の役割と産業医による連携と活用」
②講演「石綿問題はまだ終わっていない」
③講演「ハラスメントの法解釈と事例」
              1   2
       
産業医労働衛生スタッフ研修会
2023. 8. 20(日)
10:00~13:00
快・決いい会議室 HALL-A

050-5211-8095(日本衛生管理者ネットワーク) 
①講演「労働安全衛生法に定める労働衛生保護具徹底ガイド」
②講演「高ストレス者への睡眠衛生指導」
③講演「安全配慮義務違反事例と産業医の関わり」
              2   1
       
New! 令和5年度 第9回実務向上研修(Dコース)
2023.8.20(日)
9:40~17:00
中央労働災害防止協会 安全衛生総合会館
①講演「働く人の健康づくりの動向」
②講演「こころの応急処置:メンタルヘルス・ファーストエイドの職場での活用」
③講演「人生100年時代を迎えて~若年層からのフレイル予防~(職域での健康づくり対策)」
                  5
       
New! 産業医学実践研修(治療と職業生活の両立支援①~診療報酬改定に準拠した医師の意見書の書き方~)
2023.8.26(土)
13:30~17:00
アワーズイン阪急

mentalex@mbox.med.uoeh-u.ac.jp(産業医科大学 キャリア支援課 産業保健推進係)
①講演「治療と仕事の両立支援 総論(求められる背景と行政の流れ)(総論)」
②講演「産業医に求められる両立支援のストレスマネジメント」
③実地「主治医による復職の意見書の書き方」
              1 2 1
       
New! 第30回日本産業精神保健学会
2023.8.26(土)
9:50~17:50

2023.8.27(日)
9:10~16:20
日本赤十字看護大学

03-5520-8822(プロコムインターナショナル)
2023.8.26(土)
①講演「メンタルヘルスと職場環境改善」
②講演「災害産業保健(仮)」
③講演「精神障害の新労災認定基準」 
④講演「海外派遣の標準化をめざして」
⑤講演「アルコール依存症(仮)」
⑥講演「日本の産業精神保健の歩みと未来~日本産業精神保健学会の歴史から考える」
⑦講演「産業保健における若年労働者の適応支援について―テレワーク時代のコミュニケーションのあり方―」

2022.8.27(日)
①講演「労災認定された精神障害からの社会復帰」
②講演「産業精神保健領域におけるアジリティ:有用性と課題について」
③講演「行政の最新情報(仮)」
④講演「改正自殺大綱にみる産業精神保健の重要性」
⑤講演「過労死・過労自殺認定事案の医学研究」
⑥講演「産業精神保健におけるダイバーシティとインクルージョン~その課題と障壁~」
⑦講演「芸能従事者のメンタルヘルス」
⑧講演「不妊治療等・女性の健康問題との仕事の両立支援~Agilityのある組織風土を考える~」
                  23
       
産業医労働衛生スタッフ研修会
2023. 8. 27(日)
10:00~13:00
快・決いい会議室 HALL-A

050-5211-8095(日本衛生管理者ネットワーク) 
①講演「就業規則と休職復職と企業の本音」
②講演「労働災害の原因調査と再発防止について」
③講演「人事異動に産業医はどうかかわるか」
              1   2
       
New! 令和5年度 第2回 健康測定実践セミナー~運動負荷試験の実際~
2023.8.27(日)
10:30~16:30
中央労働災害防止協会 安全衛生総合会館
①講演「運動負荷試験の基礎知識と運動処方の考え方」
②実地「運動負荷試験の実際と運動処方」
                3 2
       
New! 産業医学実践研修(産業医のための作業環境管理入門)
2023.9.2(土)
10:00~16:20
アワーズイン阪急

mentalex@mbox.med.uoeh-u.ac.jp(産業医科大学 キャリア支援課 産業保健推進係)
①実地「検知管を用いた化学物質のリスクアセスメント」
②実地「リアルタイムモニターを用いた化学物質のリスクアセスメント」
③講演「有害物取扱い職場の工学的改善方法」
④講演「事務所の環境管理と改善」
⑤講演「新しい作業環境管理」
                2 3
       
産業医労働衛生スタッフ研修会
2023. 9. 3(日)
10:00~13:00
快・決いい会議室 HALL-A

050-5211-8095(日本衛生管理者ネットワーク) 
①講演「職場における健康づくり」
②講演「産業医の法的責任とリスク」
③講演「労働衛生における化学物質管理の現状と法律に基づくリスク管理」
              2   1
       
New! 産業医学実践研修(産業医のための教育技術入門)
2023.9.9(土)
13:00~17:00
日本橋ライフサイエンスハブ

mentalex@mbox.med.uoeh-u.ac.jp(産業医科大学 キャリア支援課 産業保健推進係)
①実地「インストラクショナルデザイン(教育設計)の基礎と設計書作成」
②実地「インストラクショナルデザイン(教育設計)の基礎と設計書の相互評価」
                4  
       
産業医労働衛生スタッフ研修会
2023. 9. 10(日)
10:00~13:00
快・決いい会議室 HALL-A

050-5211-8095(日本衛生管理者ネットワーク) 
①講演「労働安全衛生法と今求められる労働衛生管理」
②講演「多面的リスクアセスメント」
③講演「法令に基づく過重労働対策と労働衛生管理」
              2   1
       
New! 令和5年度 第5回産業医のためのレベルアップセミナー「睡眠医学を活かした産業医活動」
2023.9.10(日)
13:40~16:50
中央労働災害防止協会 安全衛生総合会館
①実地「睡眠医学を活かした産業医活動」
                3  
       
New! 令和5年度 第11回産業医のためのレベルアップセミナー「効果的な職場巡視の実践(オフィス編・製造現場編)」
2023.9.10(日)
9:10~12:20
中央労働災害防止協会 安全衛生総合会館
①実地「効果的な職場巡視の実践(オフィス編・製造現場編)」
                3  
       
産業医労働衛生スタッフ研修会
2023. 9. 16(土)
14:30~17:30
快・決いい会議室 HALL-A

050-5211-8095(日本衛生管理者ネットワーク) 
①講演「高ストレス者への睡眠衛生指導」
②講演「働き方改革と労働基準法及び労働安全衛生法」
③講演「労務管理と労働衛生管理の同軸マネジメント」
              1   2
       
New! 日本産業保健法学会第3回学術大会
2023.9.17(日)
9:30~12:50
大田区産業プラザPiO

0422-47-5512 内線3460
(杏林大学医学部衛生学公衆衛生学教室内)
①講演「産業保健に関する行政の動向」
②講演「第四次産業革命と産業保健制度」
              1   2
       
産業医労働衛生スタッフ研修会
2023. 9. 23(土)
10:00~13:00
快・決いい会議室 HALL-A

050-5211-8095(日本衛生管理者ネットワーク) 
①講演「産業保健活動に役立つデータ活用法~疫学の視点を中心に~」
②講演「メンタルヘルスで何見るの?」
③講演「法令に基づく騒音による健康障害防止対策の着眼点」
              1   2
       
New! 令和5年度 第16回実務向上研修(Aコース)
2023.9.23(土)
9:40~17:00
中央労働災害防止協会 安全衛生総合会館
①講演「働く人の健康づくりの動向」
②講演「身体を守る免疫の話~ストレス下での感染対策~(職域)」
③講演「職場ではぐくむレジリエンス:測定、理論、実践」
                  5
       
New! 第29回学術研究会
2023.9.23(土・祝)
14:30~17:30
一橋大学 一橋講堂

03-6717-2790(株式会社メッド内 第29回日精診・学術研究会 事務局)
①講演「第14次労働災害防止計画とメンタルヘルス対策」
②講演「昨今の職場復帰の課題と対策~困難事例を中心に~」
                  3
       
産業医労働衛生スタッフ研修会
2023. 10. 1(日)
10:00~13:00
快・決いい会議室 HALL-A

050-5211-8095(日本衛生管理者ネットワーク) 
①講演「産業医の法的責任とリスク」
②講演「産業医が知っておかなければならないフィットテスト」
③講演「作業環境測定とばく露濃度測定と評価方法について」
              1   2
       
産業医労働衛生スタッフ研修会
2023. 10. 8(日)
10:00~13:00
快・決いい会議室 HALL-A

050-5211-8095(日本衛生管理者ネットワーク) 
①講演「就業規則と休職復職と企業の本音」
②講演「労働衛生と安全配慮義務について」
③講演「メンタルヘルスで何見るの?」
              2   1
       
New! 第7回日本産前産後ケア・子育て支援学会大会
2023.10.8(日)
10:45~15:20
一橋大学一橋講堂

03-5312-7686(一般社団法人アカデミアサポート内)
①講演「父親の仕事と家事・育児の両立に関する調査研究~産業保健における統計の活用~」
②講演「働き方改革と改正育児介護休業法」
③講演「労働者が求める子育て支援について考える」
              1   2
       
産業医労働衛生スタッフ研修会
2023. 10. 21(土)
10:00~13:00
快・決いい会議室 HALL-A

050-5211-8095(日本衛生管理者ネットワーク) 
①講演「長時間労働面談での睡眠衛生指導」
②講演「安全衛生委員会の法的根拠と運営」
③講演「高齢労働者の健康課題と対策」
              1   2
       
産業医労働衛生スタッフ研修会
2023. 10. 22(日)
10:00~13:00
快・決いい会議室 HALL-A

050-5211-8095(日本衛生管理者ネットワーク) 
①講演「効率的な空気換気について」
②講演「産業医が知っておかなければならないフィットテスト」
③講演「化学物質管理に関する政省令改正について」
              1   2
       
産業医労働衛生スタッフ研修会
2023. 10. 29(日)
10:00~13:00
快・決いい会議室 HALL-A

050-5211-8095(日本衛生管理者ネットワーク) 
①講演「働き方改革と労働基準法及び労働安全衛生法」
②講演「法令に基づく過重労働対策と労働衛生管理」
③講演「石綿問題はまだ終わっていない」
              2   1
       
New! 東京都医師会・順天堂大学医師会産業医研修会
2023.11.3(金・祝)
10:00~18:20

2023.11.4(土)
10:00~18:20
順天堂大学 7号館 小川秀興講堂

03-5802-1140
2023.11.3(金・祝)
①講演「総論Ⅰ」
②講演「総論Ⅱ」
③講演「メンタルヘルス対策」
④講演「健康保持増進」
⑤講演「作業環境管理」
⑥講演「健康管理」

2023.11.4(土)
①講演「作業管理」
②講演「有害業務管理」
③講演「産業医活動の実際」
④講演「健康管理」
2 1 1 2 14          
2 2 2 2
New! 第23回日本外来精神医療学会
2023.11.5(日)
13:30~16:40
三鷹産業プラザ 7階703~705号室

0422-47-5512 内線3460
(杏林大学医学部衛生学公衆衛生学教室内)
①講演「産業医にとって必要な精神医学の基礎知識」
②講演「産業精神領域の最近の潮流」
                  3
       
  • 東京都医師会 定例記者会見
  • 元気がいいね
  • タバコQ&A
PAGE TOP