元気がいいね
東京都医師会員の医療機関および都営地下鉄の駅で配布しておりますが、このサイトから最新号とバックナンバーをPDFで閲覧いただけます。ぜひご覧ください。
<設置駅>
- 浅草線/新橋駅、東銀座駅、日本橋駅
- 大江戸線/光が丘駅、練馬駅、大門駅、門前仲町駅、上野御徒町駅、本郷三丁目駅、若松河田駅
- 新宿線/馬喰横山駅
- 三田線/神保町駅、水道橋駅、春日駅、巣鴨駅、板橋区役所前駅
最新号

PDF: 2.8 MB
第133号 目次
- メッセージ – 尾﨑 治夫 東京都医師会会長
- TMA近未来医療会議第1クールの提言
- からだ こころ 健康
- 子どもの栄養 ③
離乳食〈補完食〉
川上 一恵 東京都医師会 理事/かずえキッズクリニック 院長 - 医療のいま これから
- がん(22)
骨がんの診断・治療
大隈 知威 がん・感染症センター都立駒込病院骨軟部腫瘍科医長 - 拝見!医師の一日
- 東海⼤学⼯学部医⼯学科 教授/無痛MRI 乳がん検診(ドゥイブス・サーチ)代表医師
高原 太郎 先生 - 医療 Q&A
- 4歳の息子は、絵本の読み聞かせは好きなのに自分では読もうとしません。文字に興味がないようにもみえます。将来が心配です。
- 目の病気
- (2)本当は怖い「見えている」話
- とうきょう点描 元気散歩マップ
- 菖蒲園とあじさい通り
バックナンバー
第132号

PDF: 2.8 MB
- わたしの元気 – 町田 樹さん
- 氷上から研究者へとフィールドが変わっても「表現する」ことに幸せを感じる
- からだ こころ 健康
- 子どもの栄養 ②
授乳期
川上 一恵 東京都医師会 理事/かずえキッズクリニック 院長 - 医療のいま これから
- がん(21)
喉頭がんの診断・治療
中溝 宗永 東京女子医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科特任教授 - 拝見!医師の一日
- がん・感染症センター 都立駒込病院 院長
神澤 輝実 先生 - 医療 Q&A
- 同居している母が胃がんになり抗がん剤の治療を始めることになりました。主治医の先生に緩和ケアを勧められたようですが、母はもう末期のがんなのでしょうか?
- 目の病気
- (1)本当は怖い「目が見えない」話
- とうきょう点描 元気散歩マップ
- 出会いの季節の福生
第131号

PDF: 2.5 MB
- わたしの元気 – 坪井 慶介さん
- サッカーで“心身の準備”の大切さを学んだどんなことにも全力で取り組んでいきたい
- からだ こころ 健康
- 子どもの栄養 ①
授乳・離乳の支援ガイド(2019 年改定版)
川上 一恵 東京都医師会 理事/かずえキッズクリニック 院長 - 医療のいま これから
- がん(20)
皮膚がんの診断・治療
帆足 俊彦 日本医科大学付属病院皮膚科 准教授
佐伯 秀久 日本医科大学大学院教授 - 拝見!医師の一日
- 慶應義塾大学医学部眼科学教室 主任教授
根岸 一乃 先生 - 医療 Q&A
- 78歳の母が不要な物を買わされてしまい心配なのですが…
- かぜとウイルス
- (7)おなかのかぜ?
- とうきょう点描 元気散歩マップ
- 隅田川七福神めぐり