学校保健関係の委員会
東京都医師会では、学校保健関係の委員会として「学校医委員会」「学校精神保健検討委員会」「都立学校心臓検診判定委員会」の3つの委員会を設置しています。
◎学校保健学校医委員会
学校における感染症対策やアレルギー疾患、健康診断など、児童生徒を取り巻くさまざまな健康課題について協議検討しています。
また、諮問委員会として、会長諮問に対して答申を行っています。
【委員構成】医師(内科、眼科、耳鼻咽喉科、皮膚科、整形外科、精神科、産婦人科、小児科)、行政担当者(東京都教育庁)
- 学校保健学校医委員会答申「児童・生徒の健康教育に対して東京都医師会ができること―ポストコロナを見据えて―」(令和5年2月)【3.5MB】
- 学校医委員会答申「学校現場における学校医のさらなる活動にむけて―学校医活動の補助資料についての検証―」(令和3年1月)【13MB】
- 学校医委員会答申「健康教育用スライド」(令和3年1月) ※令和6年7月一部更新
- 学校医委員会答申「学校安全における学校医の役割について」(平成27年2月)【13MB】
- 学校医委員会答申「学校医のスキルアップを目指す方策の検討」(平成25年3月)【4MB】
◎学校精神保健検討委員会
発達障害や不登校、いじめ、こころの問題など、学校精神保健に関する諸問題について協議検討しています。
また、児童生徒の精神保健に関する問題について、具体的な事例と解決方法をまとめた「学校精神保健に関する事例とその解説」を作成しています。
【委員構成】医師(精神科、小児科)、精神保健福祉センター所長、行政担当者(東京都教育庁)
- covid-19と子どもたち―わかってきたこと、考える未来―(令和5年2月)【2MB】
- 『covid-19と子どもたち―わかってきたこと、考える未来―』について(YouTube動画)(令和5年4月30日 収録)
- 子どもたちとともにパンデミックを乗り切る―新型コロナに対峙する学校精神保健―(令和3年2月)【1MB】
- 学校精神保健に関する事例とその解説(4)(平成31年3月)【560KB】
- 学校精神保健に関する事例とその解説(3)(平成29年3月)【560KB】
- 学校精神保健に関する事例とその解説(2)(平成27年3月)【462KB】
- 学校精神保健に関する事例とその解説(平成25年3月)【514KB】
◎都立学校心臓検診判定委員会
東京都教育委員会の委託事業として、都立学校の児童生徒の心臓検診について判定業務を行っています。
また、「都立学校心臓検診マニュアル」(判定委員会用、検診機関用、学校医・養護教諭用)を作成し、心臓検診の精度向上に努めています。
【委員構成】医師(小児循環器科)
- 学校保健に関するお問い合わせ東京都医師会 健康保健課
- 電話:03-3294-8821(代)