2018年6月28日(木曜日)
第4回 定例記者会見:受動喫煙防止条例に関する署名活動等について
- ニュースリリース

<尾﨑 治夫 東京都医師会長>
尾﨑治夫会長は、4月から実施した東京都受動喫煙防止条例(仮称)に関する賛同署名について、多くの方にご支援ご協力いただき、全国から総数203,965筆(5月31日現在)のご署名をいただいたことを報告した。
また東京都が公表した受動喫煙防止条例案について、従業員を雇う飲食店内を面積に関わらず原則禁煙とすることや、幼稚園、小中学校、高校では敷地内を禁煙にし、屋外の喫煙場所の設置も認めないなど、従業員や子どもを受動喫煙から守る視点が反映されていることを高く評価しており、このまま条例が成立することを望むと述べた。
最後に、条例成立後は禁煙外来の充実に取り組むほか、禁煙に取り組む人の支援の仕組みを、各保険者等と連携して構築していきたいと述べた。
会見の模様(YouTube)
関連資料
お問い合わせ先
・定例記者会見に関するお問い合わせ:広報学術情報課
・受動喫煙対策についてのお問い合わせ:総務課
TEL:03-3294-8821(代)