2018年3月16日(金曜日)

第30回 医療とITシンポジウムの開催並びに映像配信について(報告)

  • 医師のみなさまへ
  • 新着情報
  • イベント・セミナー
  • お知らせ

 本会は医療分野においてIT化に対応すべき課題を取り上げ、研鑽を行うことで地域医療の向上に寄与することを目的として、昭和61年から毎年「医療とITシンポジウム」を開催しております。今年度は平成30年3月10日(土)に「未来の医療を見据えてICT活用の目的を再検討する」をメインテーマとして地区医師会医療情報担当理事連絡会を兼ねて開催し、関係者含め120名の出席がありました。。
 また、初めて医師資格証による受付も行い、資格証をお持ちの先生にはよりスピーディーな受付を提供できました。
 特別講演では、富士通株式会社常務理事・首席エバンジェリストの中山五輪男様より「AIがもたらす明日の医療」についてご講演いただきました。また、医療とICTの関わりを様々な切り口から考えるためにオンライン(遠隔)診療やAIを利用した医療の実践例、並びに、医療介護連携の現状とさらなる活性化のための方策について4名の講師の講演を行い、講演後にはパネルディスカッションを行いました。
 

当日の模様(YouTube)

注意:本映像は日医e-ラーニングではないため、視聴による日医生涯教育制度のCC・単位の取得はできません。

※画面が表示されない場合にはこちらをクリックしてください。

資料ダウンロード

 ※特別講演(富士通中山様)、講演1(加藤先生)、講演4(荘司委員)の資料は希望により掲載しておりません

シンポジウム概要

 第30回 医療とITシンポジウム
   メインテーマ:「未来の医療を見据えてICT活用の目的を再検討する」
   日時:平成30年3月10日(土) 15:00~17:45
   会場:東京都医師会館(地図

〔特別講演〕
 「AIがもたらす明日の医療」
    富士通株式会社 常務理事 首席エバンジェリスト    中 山 五輪男

〔講  演〕テーマ:医療とICTの関わりを様々な切り口から考える
1.「遠隔診療の現状と展望」
    京都府立医科大学 特任助教
    デジタルハリウッド大学大学院 客員教授        加 藤 浩 晃

2.「情報通信技術(ICT)や人工知能(AI)を活用した精神科診療支援の試み」
    慶應義塾大学医学部精神神経科専任講師         岸 本 泰士郎

3.「豊島区におけるメディカルケアステーションの利活用について2~医療介護検索システムの連動とMCSアプリ~」
    東京都医師会医療情報検討委員会副委員長        土 屋 淳 郎

4.「立川市医療介護資源マップ作成の取り組み」
    東京都医師会医療情報検討委員会委員          荘 司 輝 昭

〔パネルディスカッション〕医療とICTの関わりを様々な切り口から考える

問合せ先

東京都医師会 広報学術情報課
電話:03-3294-8832(直)
メール:jouhou@tokyo.med.or.jp


過去のITシンポジウムの模様

●第29回 医療とITシンポジウム(H29.3.11)
テーマ:「地域包括ケアに必要な医療IT」

※画面が表示されない場合にはこちらをクリックしてください。

●第28回 医療とITシンポジウム(H28.2.27)
テーマ:「明日の医療と病診連携」

※画面が表示されない場合にはこちらをクリックしてください。

●第27回 医療とITシンポジウム(H27.1.31)
テーマ:「地域医療連携システムと地域包括ケアシステム」

※画面が表示されない場合にはこちらをクリックしてください。

●第26回 医療とITシンポジウム(H26.1.18)
テーマ:「地区医師会におけるIT化の現状と課題」

※画面が表示されない場合にはこちらをクリックしてください。

PAGE TOP