【中止決定】東京都医師会主催 第23回「日本医師会 指導医のための教育ワークショップ」
- 医師のみなさまへ
- 新着情報
【中止決定】東京都医師会主催 第23回「日本医師会 指導医のための教育ワークショップ」
―指導医となり、地域医療に貢献する医師を育てましょう!―
東京都医師会主催 第23回「日本医師会 指導医のための教育ワークショップ」は、
新型コロナウイルス感染症の感染急拡大のため、中止とさせていただくこととなりました。
「地域医療」は、医師臨床研修の必修科目となっています。特に、診療所で実践されている
地域医療・在宅医療は、大学や病院ではなかなか学ぶことができません。
東京都医師会は、地域で活躍されている先生方が、一人でも多く医学生・研修医教育に参画し、
その豊かな経験と知識を医学生・研修医に伝えていただきたいと願っています。
本ワークショップは、研修制度等について深い理解を得ると同時に、医学生・研修医と上手に
コミュニケーションを取る方法などが学べ、すぐに役立つ内容となっています。
本ワークショップを修了された方には修了証書が交付され、研修指導医として認定されます。
未来を担う良き医師を育成するために、まだ「研修指導医」を取得していない先生方におかれましては、
ふるってご参加いただきますようお願いいたします。
【日時・場所】
◇第1日 令和4年1月29日(土) 13:50~21:40
◇第2日 令和4年1月30日(日) 8:25~18:40
*第1日は土曜日午後からのスタートとなります
時間については、多少変更になる場合がございます
◇会 場 東京都医師会館(千代田区神田駿河台2-5)
【募集人員】 18名
【参加資格】
・研修医(医学生)を受け入れているあるいは受け入れる意向のある医師
・指導医の要件である臨床経験を有する医師(見込みも含む)
【ディレクター】
尾 﨑 治 夫 東京都医師会会長
平 川 博 之 東京都医師会副会長
落 合 和 彦 東京都医師会理事
【タスクフォース】
高 木 康 昭和大学名誉教授
相 馬 正 義 公益財団法人 佐々木研究所附属 杏雲堂病院院長
廣 井 直 樹 東邦大学医学部医学教育センター長・教授
大久保 由美子 帝京大学医学部医学科医学教育センター長・内科学講座教授
渡 辺 仁 中野区医師会会長
手 塚 秀 夫 手塚クリニック院長
【コーディネーター】
目々澤 肇 東京都医師会理事
【参 加 費】
東京都医師会会員:30,000円 非会員:40,000円
【プログラム】
プログラムはこちら
【申込方法】
所属の地区医師会へお申し込み下さい。なお、所属地区医師会長の推薦書、
また勤務医の先生につきましては所属施設長の推薦書が必要です。
非会員の先生のお申込みにつきましては、専用の様式がございますので、
広報学術課メールまでお問合せをお願いいたします。
*東京都医師会の締切日は、会員・非会員ともに令和3年11月5日(金)です。
なお、定員に達した場合にはお申し込みを締め切らせていただきます。
【問合せ先】
東京都医師会 広報学術課
TEL 03-3294-8821(代)
メール gakujyutsu@tokyo.med.or.jp