2017年5月12日(金曜日)

「園医のためのリファレンス」について

  • 医師のみなさまへ

※HPの移転などにより古くなっていたリンク先について、最新のものに更新しました。

平成21年に保育所保育指針が改訂され、それまで健康診断が主であった園医の職務は、保育保健専門職として園児の健康と安全を守り、子どもの健やかな育ちを図る保育全般に関わることとなりました。そのため園医の職務は多岐にわたり、広範な知識が必要とされています。

そこで、これからの園医に必要な保育保健、疾病の予防や対応に関するガイドライン、指針、参考文献等をまとめ、園医が自由に活用できるリファレンスを作成いたしました。

作成にあたっては、厚労省や学会等が作成した、法的、医学的な根拠に基づくものをリファレンスとしてとりあげ、園医の年間スケジュール例や乳幼児の発達の目安を示して、職務にあたる際に保育園での子どもの生活をイメージできるようにしました。

ご活用ください。

「園医のためのリファレンス」(A3版)

「園医のためのリファレンス」 (A4版)

※ ブラウザによっては、一部文字がきちんと表示されない場合がございます。デスクトップ等に保存すると表示が直ります。

PAGE TOP