3月6日開催「令和3年度多職種連携連絡会シンポジウム『キミの未来はここにある!~医療・介護・福祉の分野であなたの力を待っています~』」
- 都民のみなさまへ
- 医師のみなさまへ
- 新着情報
- イベント・セミナー
- お知らせ
- ニュースリリース
東京都では、医療・介護・福祉に関係する団体による「東京都多職種連携連絡会」を設置し、相互の連携強化を図るとともに、在宅療養について都民の理解促進に取り組んでいます。今年度は、中高生の皆様を対象に、超高齢社会の進展により増加する在宅療養者を支える様々な職種の仕事内容や、やりがいを知って頂くとともに、コロナ禍での医療・介護・福祉職による多職種連携の実際の事例を紹介します。地域を支える多職種の連携の重要性への理解と、将来の進路選択の一助となることを目的に開催します。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

開催概要 チラシ
日 時 | 令和4年3月6日(日)13:00~15:10 (12:30配信開始) |
---|---|
内 容 |
●講演『コロナ禍において地域を支えた医療・介護従事者の役割』(40分) ●事例紹介『多職種連携で支えるその人らしい暮らし』(20分) ●質疑応答(50分) |
形 式 |
【Web開催】 |
定 員 | 事前申込先着順 【Web】950名 |
対 象 | ① 都内の学校に通学している、または、都内在住の中高生の方
② ①の中高生の保護者の皆様・学校関係者の皆様 |
参 加 費 | 無料 |
申込方法 |
申込フォームよりお申し込みください。 ※申込時に入力いただいたメールアドレス宛にWeb会議情報をお送りいたします。 |
そ の 他 |
●資料 ●その他 ●Web |
お問合せ |
●申込について ●シンポジウムについて |